Googleスプレッドシートがネットビジネスに適している4つの理由
2017/01/09/ 17:18
どうも、アフィリエイト界の遅れてきたルーキー、nigooです。最近輸出ビジネスでもアフィリエイトでも、いろんなものを管理するために
ガンガンGoogleスプレッドシートを使ってまして、
便利さを痛感しているので記事にしてみたいと思いますね。
輸出ビジネスの方で、発送代行業者が、
物品の管理のためにGoogleスプレッドシートを指定してきたから
そこから使ってるんだけど、今けっこう感動してます。
今までmacだから「Microsoft Office」を使ってなくて、
「Openoffice」を使ってたんだけどなんか重いし気に入ってなかったんだよね。
そんな時に出会ったGoogleスプレッドシートがネットビジネスに適していると思う
5つの理由をご紹介します!

これだけでけっこうなメリットじゃないですか?
ネットビジネスってどこでもできるのがいいところですよね?
ログインしちゃえばPCも選ばず、スマホからも開けちゃうという素敵なツールなんです!

だってブラウザで開くんですもん、1秒もかかりませんよ。
Microsoftのあなたはイライラして待ってるんじゃないですか?
僕もOpenofficeの時はイライラしてました。だって途中で落ちたりとかするんですもん!
でもGoogleスプレッドシートならブックマークしておけば、
速攻で開きたいファイルが開けます!

だれかと作業を共有したい時にも簡単にできちゃいます。
今、輸出ビジネスの方で発送行者と共有してるんですが、
全く問題なく作業してます!
なんか向こうでマクロ組んでるみたいなんですが、
ちゃんと動作はしてます。

さすがGoolgeさん!こんな便利なツールを無料だなんで太っ腹っす!
MicrosoftOfficeを使おうと思うとお金かかるしね。
mac持ちには特にありがてぇ。。
Googleスプレッドシートってけっこう前からあるよね?
昔はなーんか使いづらいなーってイメージしかなかったんだけど、
完全に誤解でした!
今は以下の4つででGoogleスプレッドシートを使ってますが、
ブックマークから使いたいい時にサクッと起動できていい感じです!
輸出ビジネスの収支管理
輸出ビジネスの発送管理
ドメイン管理
アフィリエイトの商品選定
一度おすすめなので使ってみてください^^